エラーコード E5 とは圧縮機過負荷・過電流となります。
過負荷って何?
過負荷とは、何らかの原因によって過熱しすぎている状態。
過電流って何?
圧縮機ロック等で過大な電流が流れてしまっている状態。
主な原因
- ガス欠
- 過負荷保護装置(過負荷継電器)
- 圧縮機
圧縮機はフロンガスで冷却しています。フロンガスが不足してくると冷却能力が減少してしまいますので段々過熱してしまいます。ガス欠で過熱している場合、熱くて触れない程です。圧縮機に触った瞬間火傷する位、熱くなります。
逆に、触れる位の温度だったらガス欠での過熱では無いです。
過負荷保護装置の不具合とは、作動温度のズレです。過負荷保護装置内に、熱で形状変化するバイメタルという金属が有ります。
バイメタルは大体130℃位になったら形状が変化し、変化した事によって電路が遮断されて圧縮機が停止します。
このバイメタルの形状変化が低い温度(例:70℃位)で起こってしまう様になり、圧縮機は過熱していないのに異常停止してしまう。
圧縮機自体の故障により異常過熱している状態です。ガス欠でも過負荷保護装置でもない場合、圧縮機内部の問題。
※関連記事
ダイキンエアコンの修理費用