スポンサーリンク

修理費用の目安は、○○(例えば基板とか)を交換したらどの程度かという金額を掲載しています。

 

  1. 機種によって、部品の値段が違う事。
  2. 高い所に設置してある場合は高所作業割り増し。
  3. コンプレッサー(圧縮機)等の重量物を階段上げ等の場合は、搬入出割り増し。

このような追加割り増し。

 

または公団吊りといって、室外機をベランダの天井から吊っている取り付け方法だと、下ろさないと作業出来ない為、下ろす為の費用が掛かる場合も有りますので、正確な修理費用は状況を見ないと確定しません。

 

こちらで掲載している費用は、あくまでも『○○部品を交換となった場合の費用』という事ですので、正確な金額では無いという事です。

 

ですが、エアコンの修理費用の目安を把握する事で、『修理か買い替えか』を事前に判断する事が出来ます。
修理点検を依頼しないで買い替えという決断材料にもなりますので参考にしてみて下さい。

 

 

ルームエアコンの修理費用

 

ルームエアコンの修理金額の目安です。
エラーコードを元に想定部品を調べ、その部品交換をしたら費用はどの程度掛かるかを把握して下さい。

 

修理を依頼する前に、年式と費用を天秤にかけて依頼するか買い替えを決断するか決定しましょう。依頼したものの修理しない場合、出張料と点検費がかかりますので無駄になってしまいます。

 

※ルームエアコンの出張点検費は大体5,000円位掛かります。

 

 

室外機編
圧縮機 70000円〜100000円
室外機基板 20000円〜30000円
センサー類 8000円〜13000円
ファンモーター 20000円〜30000円
熱交換器 50000円〜80000円
四路切替弁 50000円〜70000円

 

 

室内機編
室内機基板 15000円〜25000円
センサー類 8000円〜13000円
ファンモーター 20000円〜30000円

ファンモーター交換は本体を脱着しないとできない場合があり、脱着必要な場合は高額になります。

モーター類(ファンモーター以外) 8000円〜15000円
水漏れ 8000円〜状況による
熱交換器 30000円〜50000円
リミットスイッチ 7000円〜10000円

 

 

例:エラーコードE7が出ていたとする。

室外機のファンに何か絡まってない限り、基板かファンモーター交換なので修理費用は20000円〜30000円。(ファンモーターのみ交換の場合です)

 

 

例:エラーコードL5が出ていたとする。

パワートランジスタ(基板に内蔵なので基板交換)か圧縮機なので修理費用は安くて20000円(基板の場合)、高くて100000円(圧縮機の場合)。

 

上記の修理費用は部品単体交換の場合となります。

 

『基板+ファンモーター』『圧縮機+基板』など、両方交換となる事もザラです。
ルームエアコンの場合、高い方の部品交換作業費が適応され、そこに部品代・出張費という形になるので、

 

  • 高い方の作業費
  • 基板の部品代
  • ファンモーターの部品代
  • 出張費

 

となりますので、目安より高くなります。

 

 

買い替えか修理か?(ルームエアコンの場合)

エアコンのトラブルの際に買い換えるか?・修理するか?を悩む所です。
こればかりはお客さん次第になってしまいます。

 

まぁ殆どは修理した方が安いのですが、年式によって決断するのが良いでしょう。

 

 

修理した場合、修理後はどの位大丈夫なの?って聞かれる事が多々有りますが、正直分かりません。
なぜかと言うと、修理というのは基本的に不具合部品のみ交換して元通り動くようにするものです。

 

 

交換した部品はしばらく大丈夫です。(稀に交換部品が直ぐに壊れる場合も有り)
問題なのは交換していない部品です。

 

今は問題無くても年数が経過しているので基本的に劣化してます。
じゃああれもこれも部品交換出来れば良いのですが、そうすると修理費がかさんでしまい、買ったほうが安くなってしまいます。

 

修理したから何年間は壊れないって事ではないと言う事を理解しないといけません

 

サービスマンも部品があと何年持つのかなんて分かりません。

 

じゃあどうすれば良いのか?なんですが、
まず第一に修理費用です。

 

いくらまでなら修理するのか?って事です。これを決めてください。
大体修理相場は20000円〜30000円くらいです。
古いエアコンなんかは30000円〜50000円位になります。

 

予算を決めておき、エラーコードを元に上記の修理相場と照らし合わせて修理依頼するかどうかを決めましょう。
メーカーに点検してもらったけど修理せずに買い換えるのが一番もったいないです。

 

それと年式で判断するのも忘れないで下さい。
私がオススメするのは15年が目安です。
マルチのエアコンでもない限り、15年経っているエアコンは修理より買い替えの方が良いでしょう。
修理しても他のトラブルでまた故障する可能性が高いのです。

 

 

15年経っていなければ、修理の線で良いと思います。

 

 

業務用(スカイエア・ビル用マルチ)の修理費用

スカイエア・ビル用マルチ等の業務用エアコンは機種や据付状態等で修理金額変動が大きいので、目安をお伝えするのは難しい。

 

追記1

スカイエアの修理費用を追記します。
上記でもお伝えしている様に修理費用をお伝えするのは難しいのですが、例を挙げて説明します。

 

例:スカイエア・5馬力(140)・2000年以降・天井カセット型・セパレート
この条件でお伝えします。
(機種は、一応ですが室外機RZYP140H と頭の中で設定しています。)

 

室内機編
室内機基板 25000円〜45000円
センサー類 15000円〜23000円
ファンモーター 30000円〜50000円
スイングモーター 10000円〜20000円
フロートスイッチ 17000円〜25000円
熱交換器 80000円〜130000円
ドレンポンプ 25000円〜35000円

 

室外機編
圧縮機 200000円〜250000円
室外機基板 30000円〜50000円
センサー類 15000円〜23000円
ファンモーター 30000円〜50000円
熱交換器 130000円〜200000円
四路切替弁 80000円〜120000円

 

 

補足

修理金額は部品単体交換だった場合の金額を記載しています。
圧縮機故障等の高額修理の場合などは、

  • 基板をセットで交換
  • クランクケースヒーターをセットで交換
  • 防振ゴム交換
  • サーミスタ交換

等、
複数部品を一緒に交換する事が殆どですので上記の金額より高くなる事が有ります。
(業務用でエラーコードE5・L5・L8・L9、またはスイッチ入れるとブレーカー落ちる場合・・・ピンチです。圧縮機不良で高額修理の可能性大。)

 

 

買い替えか修理か?(業務用の場合)

業務用の場合、買い換えるといってもそれなりの金額が掛かります。
簡単に買い替えとはいきません。

 

 

買い替え or 修理の判断基準は、一応使用年数20年と考えています。
20年以内なら、業務用の場合は部品供給が有る可能性が高いから。

 

高額修理が必要な場合、15年以上経過しているなら買い替えの方が現実的。

 

例外として、25年超えている業務用エアコンならサービス依頼しないで買い替えを選ぶべきだと思います。
(かなりの高確率で部品が有りません。点検費が無駄になります。)

スポンサーリンク